コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

高野山真言宗 但馬妙見 日光院

  • ホーム
  • 但馬妙見とは
  • 年間行事
  • 日光院の風景
  • トピックス
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

2004年

  1. HOME
  2. 2004年
2004年12月14日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts トピックス

日本の塔婆更新されました

http://www7b.biglobe.ne.jp/~s_minaga/index.htm

2004年12月11日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts トピックス

奉仕作業とお焚きあげ

平成16年12月11日 台風23号の土砂掃除の奉仕作業が行われました。 薬師堂周辺に堆積していた約60センチの土砂がきれいに撤去されました。 泥も、丁寧に手作業で集められ、全て撤去されました。 日光院を支えて下さる皆さん […]

2004年10月20日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts トピックス

台風23号

平成16年10月20日 未曾有の規模の台風が日本列島を縦断しました。兵庫県北部(但馬)における過去の災害白書を調べてみますと直撃するより、大阪上陸の時に大きな被害をもたらしているとの事でした。今回、10月20日に岸和田に […]

2004年9月11日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts トピックス

不時着

平成16年9月11日 全国に、養父市妙見山の名前が響きわたりました。なんと、日光院の妙見山にセスナが不時着しました。幸い、パイロットをはじめ乗務員は無事でした。捜索のヘリと取材のヘリが妙見の桜谷から大ナルの間を飛び交って […]

2004年8月19日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts トピックス

平成16年8月19日

平成16年8月19日 今日は、日光院に伝わる伝説が、神戸新聞に取り上げられました。日光院の正しい歴史をいつも正しく伝えてくださる神戸新聞社には大変感謝しています。この伝説は先にご紹介しました絵本になっております。

2004年8月1日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts トピックス

但馬故事記の偽りを検証

大変興味深い本を見つけました。そうです。あの「歴史読本」の別冊として、以下の書籍が発売されました。第2章に、その記事は特集されていました! 「但馬故事記」がいかに重大な偽りの書であるのか、ここに新たに証明されたのです。H […]

2004年7月18日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts トピックス

絵本ができました。

平成16年7月18日 妙見まつりにあわせて、日光院にまつわる昔話を中川博雄さんの紙芝居をお借りして、ついに絵本が完成しました。 中川博雄:ボランティア紙芝居の活動を通して但馬の歴史を広く伝える。現在600回以上の上演を数 […]

2004年6月18日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts トピックス

仏像展

平成16年6月18日 妙見さんの信者さんであり、信心深い中島藤吉氏の信心の結晶とも言うべき 仏像彫刻の展覧会を日光院信徒会館に於いて開催致します。 仏像彫刻を始めたのは、生死に係わる事が幾度も有りましたが奇跡的 […]

2004年4月12日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts トピックス

生かせいのち

平成16年4月14日 高野山真言宗 兵庫宗務支所主催の檀信徒特別伝道大会が行なわれました。 以下、パンフレットより 阪神淡路大震災の復興の取り組みも来年で10年目を迎えます。また、奇しくも関東大震災から80年の年に当たり […]

メニュー

  • ようこそ但馬妙見へ
  • 今日の出来事
  • 妙見山資料宝物館だより
  • 明治の出来事
  • すり替えの歴史について
  • 但馬妙見信仰の歴史を正しく知っていただくために
  • 未来に向けて
  • 星空のページ
  • 今日の一枚
  • おすすめリンク集

最新記事

  • 2022年11月10日トピックス紅葉が見ごろです
  • 2022年10月21日トピックス名草神社大改修完成式典について
  • 2020年4月2日お知らせ日光院檀信徒の皆様へ
  • 2016年9月30日トピックス『秋の観音まつり』ご案内
  • 2016年9月22日トピックス彼岸法要(9月22日)

アクセス

お問い合わせはこちらのお電話番号へ079-662-2817

メールでのお問い合わせはこちら
日本の塔婆
境内散策
高野山

過去の投稿記事

  • 2022年
  • 2020年
  • 2016年
  • 2013年
  • 2011年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年

過去の写真投稿記事

  • 2022年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2013年4月
  • 2012年6月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
高野山真言宗 但馬妙見 日光院

〒667-0051
兵庫県養父市八鹿町石原450
TEL.079-662-2817

お問い合わせはこちらのお電話番号へ079-662-2817

メールでのお問い合わせはこちら

Copyright © -2023 高野山真言宗 但馬妙見 日光院 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 但馬妙見とは
  • 年間行事
  • 日光院の風景
  • トピックス
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ