「但馬国養父郡石原山縁記」

  ただいま入力中です!
  八鹿町発行の資料に石原山縁起が詳しく記載されています。  これは但馬妙見信仰の歴史の一端を物語っている貴重な資料です。石原山縁起とは、石原山帝 釈寺日光院の縁起です。石原山帝釈寺日光院とは但馬妙見信仰の総本山にして、江戸時代は 妙見宮と言われていました。本文中に何故帝釈寺と言われるようになったのかなど、江戸初期の 妙見信仰の実態が明らかされています。何故、帝釈寺と言わなくなったかと言うと、明治の廃仏毀
釈の際、「寺号を廃せよ」と信じられない命令によって、「帝釈寺」という名前が使われなくなったので す。そして、同時に石原山を妙見山と改められたのです。この中で、「石原山とは妙見大菩薩の鎮 座する霊場なり」と書かれています。