2011年9月7日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 平成21年|妙見夏まつり 今年は予報どおり雨も降らず素晴らしい妙見まつりとなりました。 本当に沢山の皆様に日光院でお会いできました事は本当に有難いことでした。充分、皆様とお話し出来なかったことが非常に残念ではありました。 […]
2011年9月6日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 大師講 お彼岸の中日、彼岸の法要、大師講を行ないました。 朝から、今回は椿色地区が中心となり、しょうはいご飯とお吸い物、白和えを作ってくださいました。 お彼岸のお話をさせて頂きました。 位牌堂にて皆さんとお勤めをしました。その後 […]
2011年9月6日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 妙見開山記念護摩法要 但馬妙見日光院の大切な法要の一つです。毎年2月13日に午前11時より、妙見山開山記念に、古くから絶えることなくこの法要は厳修されてきました。
2011年9月6日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 星供養(節分) 天地の間に生を享けるたる人間の運命は、この世に生まれ出でたる時に始まり、年々その星まわりによりその年の運命を左右されます。一切の運勢を司られる星宿の帝王たる北辰尊星王、妙見大菩薩に本年の季節の分れ目である節分に星供養を修 […]
2011年9月6日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 どんど 「どんど」って? 日本の各地に伝わる小正月の行事に「どんど」」と呼ばれる火祭りがあります。地方によって呼び名も「とんど」「どんど」「左義長」などさまざまですが、いずれも門松やしめ縄などの正月飾りを燃やして神を送り、一年の […]
2011年9月6日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 年間行事のご案内 日光院で行われた行事の記録を少しずつ集めていきます。まずは、大晦日~元旦「ゆく年くる年・・」から「どんど」まで。(写真が多く、少し重いかも知れません。ごめんなさい。) ゆく年くる年・・ どんど 星供養(節分) 妙見開山記 […]
2008年9月6日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 平成20年|ゆく年くる年・・ 新年、あけましておめでとうございます。昨年末には、日光院第52世光順法印さんが権大僧正になられました。日光院の歴代住職と同様、今までの活躍が本山からも認められた結果とありがたく頂戴いたしました。 大晦日より年越しの妙見護 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 石原の住吉さん(10月12日) 石原の鎮守さん「住吉さん」で秋祭りが行なわれました。 老若男女、村人が集まり今年の豊作と無事を感謝しました。 一晩中、おこもりをして、火を絶やさず守ります。 お神酒を頂き、太鼓をたたき奉納します。太鼓の叩き方は三種類あり […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 平成16年|年末の奉仕作業と、お焚きあげ 12月14日、午前中には日光院境内の清掃奉仕作業をしていただきました。 なんと、合計約80人が、次々に霧の立ち込める境内にお集まりいただきました。 妙見さんの為に早朝からお集まり頂いた皆さんに後光がさしています。 僅か1 […]