2011年9月8日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 出雲大社正式参拝 出雲大社寛文の御造営の際のご縁により、三重塔を日光院にお譲り頂いてから今年で340年の歳月を重ねました。 そのご縁に感謝し、さらにご縁を深めるために、日光院より団体参拝いたしました。朝から雲ひとつない秋晴れに恵まれ、心も […]
2011年9月8日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 彼岸法要(9月23日) 彼岸の中日に、約70人の皆さんと法要を行ないました。先祖供養を行ないました。新米をお供えし、ご先祖様に感謝しました。 今年は町民運動会と重なり、すこし寂しい法要でした。 皆で「般若心経」を唱えしました。 終了後は、お供え […]
2011年9月8日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 高野山団参 毎年恒例の高野山団体参拝です! 昨年、世界遺産に登録されました。お大師様の御教えが世界に認められました。 そして、高野山でお大師様の存在を感じていただきたいと思います。帰りは、温泉に入って体の疲れを癒してください。
2011年9月8日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 地蔵盆・愛宕さん 8月23日は地蔵盆でした。今年は残念ながら雨のお祭りとなりました。村々の地蔵堂で子供たちが中心にお祭りがなされました。日光院の地蔵堂には約70体のお地蔵様が祀られています。 なぜ、こんなに多くのお地蔵様が祀られているのか […]
2011年9月8日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 日光院の施餓鬼法会 本日は、満福寺さま、西方寺さま、清養寺さま、温泉寺さま、温泉寺副住職さまと私(龍親)の6人で法要を行ないました。 本日は、遠くは神戸からも参拝がありました。 参拝の方が順番に「水のみ」をお供えしました。 御詠歌「施餓鬼精 […]
2011年9月8日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 妙見山資料宝物館だより 妙見山資料宝物館だより 本日、平成15年10月19日、リニューアルオープン致しました!最高の天気の中、総勢60人で開館式を開催しました。 新しく増築された玄関 ホール内には、岡倉先生の額とCD、コスモサイン、カレンダーなどを展示。 矢田豊雄様か […]
2011年9月7日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 平成16年|春の観音まつり 5月18日は、恒例の観音祭りでした。観音菩薩の御前において、ご詠歌を奉納しました。 太鼓に合わせて、観音経、般若心経、観音菩薩真言をおとなえしました。 当日は60数名の熱心な方のご参拝がありました。最後に観音さまのお話を […]
2011年9月7日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts 年間行事 日光院寄席のご案内 平成17年6月11日に第3回目の寄席が開催されました。 「笑う門には福来る」~アマとプロの共演・落語会~ 第3回日光院寄席のご案内 と き: 平成17年6月11日(土) 午後6時半開場、7時開演 ( […]
2011年9月7日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts ようこそ但馬妙見へ 妙見宮について 妙見宮(或いは妙見社)とは、妙見信仰の霊場を意味します。「宮」といえば神社というイメージがありますが、これは明治の宗教政策によってその様なイメージが強くなってしまったのです。日本中の妙見大菩薩を本尊としていた霊場は同じよ […]
2011年9月7日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 peanuts ようこそ但馬妙見へ 妙見とは 妙見とは、「妙見大菩薩」の事です。妙見大菩薩とは真言密教の仏様であり北斗七星を象徴とした天空の中心をつかさどる仏様の「妙見さん」として古くから信仰されてきました。そして、我が国においては「妙見大菩薩の信仰を妙見信仰」とい […]